【再掲】耐震基準適合証明書で減税!(^^)!

こんにちは、長坂です。

さて、前回の【再掲】からかなり期間が空きまして、久しぶりの再掲です。

前回の【再掲】では不動産取得税とその軽減措置についてまとめてあるのを載せました。こちら☞https://crst-estate.com/?p=2660

今回は住宅ローン減税についてのブログです!

不動産って金額が大きいですからねぇ。こうしていろいろな軽減措置があると助かりますね。

ですがどんなものでも要件がありますので、すべてではないのがちょっと残念(´・ω・`)

今回減税について詳しく説明しているわけではないですが、耐震適合証明書を取るための調査に同行したときの写真が掲載されています。

「こんなところを見るんだ~」「こんな感じで調査するんだ~」的な参考程度にご覧ください。

ではどうぞ(*´ω`)つ「耐震基準適合適合証明書で減税!(^^)!」


(2019.3.15)

こんにちは!永吉です。

現在、お取引のあります中古物件で耐震基準適合証明書を発行しましたので、ご紹介いたします。

耐震基準適合証明書とは、建物の耐震性が基準を満たしていることを証明する書類です。ほとんどの方が、住宅ローンを組んで不動産を購入する方が多いと思いますが、一定の要件をクリアすると住宅ローン減税などの支援制度を受けることができます。

住宅ローン減税とは、住宅ローンの年末の残高の0.7%が、所得税などから10年間(最長13年)控除を受けることができる制度です。

減税を受けるには様々な要件があり、中古住宅の場合「耐震適合証明書」をとることで満たすことのできる要件があります。

耐震基準適合証明書をとる為の調査に同行させていただきましたが、今回は当時の図面や市役所で建物を新築した時の検査済証がありましたのですぐに発行していただけました!

図面をもとに壁の中の筋交いの確認や、屋根裏、床下、外観等のチェックを受けました!

屋根裏の確認中に建築士の方に雨漏れ部分を発見していただけました!

後々補修をするのですが、こういった普段見えないところまで確認できると建物の状況もわかるので買主様も安心ですね☆

是非、新築から中古物件まで安心してご購入していただけますよう、マイホーム探しのお手伝いができればと思いますので、お気軽にご相談下さい!

LIXIL不動産ショップ コレストハウジングホームページはこちら

https://crst-estate.com/

LIXIL不動産ショップ コレストハウジングの新築分譲住宅はこちら

https://suumo.jp/ikkodate/__JJ_JJ010FJ001_arz1090z2bsz1020z2kkcz1153189001.html

LIXIL不動産ショップ コレストハウジングのLINE公式アカウントはこちら

友だち追加

関連記事

  1. <LIXIL不動産ショップ>ERA関西全国大会2022番外編!奈良鹿奈良

  2. いつの間にか変わっていること・知らなかったお役立ち情報~!【再掲】

  3. ☆○o。プラスワンリビングハウス。o○☆

  4. S1グランプリ

    新築分譲住宅の季節がやってきてますね~(^^♪

  5. YouTube part2

  6. <LIXIL不動産ショップ>ERA東海全国大会2024/7/18.19開催!!!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 日本人は桜が大好き♡

  2. SPRING DAY

  3. 宮崎県延岡市発祥の辛麺屋

  4. でかいちご大福

  5. 忙しい3月と、ある日のラーメン

  1. 鹿児島市武岡4丁目 新築分譲住宅 オープンハウスの…

  2. 鹿児島市田上3丁目 新築分譲住宅のご紹介!

  3. 玉里団地2丁目!新築分譲住宅のご紹介(^^♪

  4. いよいよ今週末!伊敷台4丁目オープンハウス開催(^O^…

  5. 伊敷台4丁目 新築 オープンハウス開催します‼