ふるさと考古歴史館

こんにちは、川嵜です!

夏休みに入り、週末どこに子供達を連れて行ってあげようかと毎回悩んでいます(^^;)

この暑さなので、室内で出来る遊びやイベントがないかと検索して、ふるさと考古歴史館のまが玉作りに長女が興味を持ったので行ってきました!

ふるさと考古歴史館に行くのは初めてだったので、常設展示をひと通り見て、まが玉作りをしました。

常設展示観覧料+材料代100円で体験出来ます。

※常設観覧料金 大人(高校生以上)300円、小、中学生 150円

初めに、長方形の滑石に形を描きます。

余分なところを小型ノコギリで切り落として、2種類の紙やすりで削っていきます。

最後に広告紙で磨いて艶を出します。

出来上がりがこちら!!

私達が体験したまが玉は90分で出来る物でしたが、集中していたせいかあっという間の時間でした(^^♪

60分で出来るまが玉もありましたよ。

小学生以上の体験になっていたので、5歳の娘は紙やすりで削る作業を時々手伝ったり、講師のお姉さんが用意してくださった紙にお絵描きをしたり、それなりに楽しんでいました。

その他にも、土器作りや火おこし体験など、色々な体験が出来るそうです。

夏休みの思い出作りや作品にもなるのではないでしょうか(*^_^*)

鹿児島市立ふるさと考古歴史館 (k-kb.or.jp)

コレストハウジングはこちら→トップページ – LIXIL不動産ショップ コレストハウジング (crst-estate.com)

         

関連記事

  1. 雨の日でも楽しく遊べる施設!!!

  2. ハッピードリームサーカス

  3. 続 家庭菜園とベビーカステラ「松露庵」

  4. キッズクッキングに参加♪

  5. GREENのある暮らし

  6. Li-Ka1920
    【レゴブロックで作った世界遺産展】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. ENJOY SUMMER

  2. ぶえんもゆかり

  3. 続 家庭菜園とベビーカステラ「松露庵」

  4. とろけるハンバーグ 福よし

  5. 8月1日公開 映画📹長崎―閃光の影で― 主題歌🎤クスノ…

  1. 田上6丁目 新築分譲住宅!!2棟ご紹介(‘ω&#8…

  2. 伊敷台4丁目 新築分譲住宅2棟 まもなく完成!!

  3. 鹿児島市武岡4丁目 新築分譲住宅 オープンハウスの…

  4. 鹿児島市田上3丁目 新築分譲住宅のご紹介!

  5. 玉里団地2丁目!新築分譲住宅のご紹介(^^♪

archives