初めてのハウステンボス!!イルミネーション以外にも遊びがいっぱい!

こんにちは、長坂です。

長崎のハウステンボスに初めて行ってきましたヽ(^o^)ノ

CMで見たり、ハワイに行くときも福岡駅でポスターを見かけたりしていましたが、一度も行ったことが無く、また、そこまでの運転もできないので行けたら行きたい、行けなくてもまぁいっか位の気持ちでした。

年末年始の休みにどこに行く?という話になったときに、

( ´ω`)ハウステンボスは?
( ゚∀゚)イクイク!

ということで、

まずは本を買って、知ってみる

とりあえずネットを見てもアトラクションと地図のページが別だったり、その度にページを行ったり来たりしてもわかりづらかったため、TAUTAYAで本を購入。

吉野のTSUTAYAでは2種類あったのですが、そのうちの一つ、「まっぷる」を。

2冊とも雑誌の内容をスマホでも見れて、内容も似たようなものでしたので、
「ど~ち~ら~に~し~よ~う~か~な~?」と。

付録としてついている地図の見やすさはもう一冊の方だったと思いますが、食事やお土産などはこっちかな?という感じだったためこちらに決定。

落ちを言ってしまえばこの本を家に忘れていくという痛恨のミスを犯しました(ノД;)アイター

どのアトラクションに行くか、お土産はどこで買うかなどをマップと雑誌とネットを見ながら先に決めていたので、マップは園内にあるものを使用しました。

1日中満喫!!キャーq(≧∇≦)(≧∇≦)pキャー

ハウステンボスに行くことになったときには、初めは散策チケットで夕方から入って見るだけのつもりでしたが、どうせなら…ということで1DAYパスポートに変更!
1DAYにするなら長く遊べた方がいいということで出発時間も変更!(朝 → 早朝4時∑(゚∇゚ ;))

その後調べてから初めて知ったのですが、ハウステンボスにはイルミネーションだけでなくアスレチック?やVRのアトラクションなどが沢山あるんですねぇ~(*´ω`*)

そこで、アトラクションで遊びまわる私とそれに連れまわされる母、ゆっくりと見て回りたい父で分かれて行動することに。

初めからVRに行こうと思っていたのですが、入ってすぐ位の場所に「テディベアの館」があり、そちらへ行きました。

テディベアの歴史等が書かれていろいろなタイプのテディベアが展示されていました。国によって顔などの見た目に違いがあったり、何年に何体制作されて、金額はいくらなのか等初めて知ることがあって面白かったです。

テディベアの館
天空コースター

次に天空コースター!

こちらはスカートは×、体重○kg以上は×などの制限がいくつかありましたが、どの条件にも該当していなかったのでチャレンジ!!


ヘルメットとゴーグルを着用して上へ。
下から見上げたらそんなことはなかったのですが、上から見たら意外と高い(((( ゚Д゚))))

怖がりながらもいざ!
大分横に振られながら何度か軽く頭をぶつけながら無事下へ(;´Д`)

ヘルメットがあったので、ぶつけても痛みはほとんどなくただ横揺れが激しいのと爽快感があるのとで気分もスッキリ!さぁ次へ!


ちなみに、スカートだった場合はここでズボンを借りることができるようです(有料)。他にもサンダルはダメでスニーカーの貸し出しがあった気がします(確かズボンと同じ料金?)。
また、ほとんどのアトラクションが1回目は無料、2回目は有料でした。

VR-King、バハムートディスコ、VRの館…etc

さてさて、ここからは写真を撮るのを忘れて目一杯楽しんでいたため夕方までの写真はこの2枚。

調べたときにハウステンボスと言えば「イルミネーション」というよりも、「VRアトラクション」とも言えるんじゃ?というくらいにあったので目標はVRのアトラクション制覇!(無料分だけでも)という勢いで遊んでいました(^o^)

次回のブログはそのVR!

かなり目を使っていたみたいでお昼ごろには目が痛くなっていました(つд⊂)ゴシゴシ

LIXIL不動産ショップ コレストハウジングホームページはこちら

https://crst-estate.com/

LIXIL不動産ショップ コレストハウジングの新築分譲住宅はこちら

https://suumo.jp/ikkodate/__JJ_JJ010FJ001_arz1090z2bsz1020z2kkcz1153189001.html

関連記事

  1. つばめcafe

  2. 桜の写真

    過去に撮った写真でお花見♪(*´∇`)

  3. HAPPY BIRTHDAY!!~メリークリスマス(´▽`*)

  4. 今年の節分は2月2日!?節分って日にちずれるものなの?

  5. 権限付与してアプリをさらに便利に♪

  6. 久しぶりにドライブしてきました~

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. ♪親子で米粉クッキー作り体験♪

  2. 無事、高校入学しました(*^^*)

  3.  【新着】広木小学校区 鹿児島市田上台4丁目 土地…

  4. 囲炉裏がある5LDKのお家で家族とゆったり生活

  5. 2025年新たな旅立ち~♪一区切り

  1. 鹿児島市武岡4丁目 新築分譲住宅 オープンハウスの…

  2. 鹿児島市田上3丁目 新築分譲住宅のご紹介!

  3. 玉里団地2丁目!新築分譲住宅のご紹介(^^♪

  4. いよいよ今週末!伊敷台4丁目オープンハウス開催(^O^…

  5. 伊敷台4丁目 新築 オープンハウス開催します‼