☆★☆書きやすいおすすめのボールペン紹介☆★☆

いろいろな種類がありますね(^^)

こんにちは、長坂です。

小さいころに購入した雑誌の付録で、7本入りのペンの内2本のインクが出なかったり、他の付録の時もインク漏れを頻繁に起こしたりなんてことはよくあったので、ペンなんてそんなものだと思っていました。

ですが、メーカーや太さ・インクの種類などを気にして使用するようになって、安くて書きやすい! と思ったおすすめのペンを紹介します(^^)

※あくまで個人的な感想です。

書きやすいのは3種類!

実際に書いた線 4番はおまけです

PILOT

以前、南日本新聞代の集金の際に頂いたペンです。

ご購読のお礼?御愛読のお礼?でいただいていたのですが、最初に使用した際に書きやすさに驚きました。

さらさらとかけて、使い初めにかすれることもなく書けました。

その後しばらくはこちらを使用していました。

現在は持っていないため、上の写真にはありません。

SARASA

1番の線です

人から借りたときにとても書きやすく、自分でも購入。

しかし、0.5を購入しても書いた文字の幅は1.0のペンと同じくらいありました。

そのため、角2サイズの封筒を書くときに重宝しています。

太くてはっきりしているため、宛名書きにちょうどいいです。

上の写真の①の線です

JETSTREAM

南日本新聞から頂いたペンがこちらに代わっており、PILOTと同じような書き味だったため、新しく購入するときにこちらを購入してみました。

しかし、間違って赤ペンを購入(._.)後に黒も購入しに行きました。

字が細く、カレンダーに書き込むときにちょうどいいです。

普段はJETSTREAM、封筒にはSARASAなど使い分けています。

上の写真の②と③の線です

おまけ

4番の線です

100均で10本(?)セットで売っていました。

紙の下が軟らかいと、とても書きやすいです。

太さは0.4と、字が細いためカレンダーに記入するときや小さい紙に沢山字を書くときに使用しています。

ときどきかすれるため注意が必要ですが(^^;)

上の写真の④の線です

どれも100円~150円で購入したため、ボールペンをよく使用する方におすすめです!

LIXIL不動産ショップ コレストハウジングホームページはこちら

https://crst-estate.com/

LIXIL不動産ショップ コレストハウジングの新築分譲住宅はこちら

https://suumo.jp/ikkodate/__JJ_JJ010FJ001_arz1090z2bsz1020z2kkcz1153189001.html

関連記事

  1. 夏目友人帳舞台探訪番外編~グッズ、売店リベンジ~

  2. 地球畑カフェ 草原をわたる船(荒田店)

  3. ☆゚+. パソコンの便利機能~単語登録の方法~ ゚+.☆

  4. DAISOマウスの商品レビュー第三弾!!

  5. 2度目のインフルエンザ

  6. ローラーブレード~麺屋きんのむぎ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 日本人は桜が大好き♡

  2. SPRING DAY

  3. 宮崎県延岡市発祥の辛麺屋

  4. でかいちご大福

  5. 忙しい3月と、ある日のラーメン

  1. 鹿児島市武岡4丁目 新築分譲住宅 オープンハウスの…

  2. 鹿児島市田上3丁目 新築分譲住宅のご紹介!

  3. 玉里団地2丁目!新築分譲住宅のご紹介(^^♪

  4. いよいよ今週末!伊敷台4丁目オープンハウス開催(^O^…

  5. 伊敷台4丁目 新築 オープンハウス開催します‼