こんにちは、長坂です!
前回私があげたブログで「次回はハワイの動画」と予告しておりましたが、ちょっと予定を変更して、、、
本日、日本ガスさんから「すごい野菜」を頂きました!

実は初めて知りました「すごい野菜」

実はわたくし実家に住んでおりまして、料理や買い物なんかはだいたい母がやってくれているという....。(*ノωノ)
また、一緒に行くこともあるのですが、ほとんどタイヨーやニシムタで、やっぱり安いものを求めてしまい、、、、。
購入したことのある金城さんに聞いたところ、販売されているのは
Aコープ 生協 山形屋ストア
だそうです。他にも販売されているところがあるのかな?ないのかな?は、ごめんなさい。わかりませんので、見かけたら「あ、ここにもあったんだ~(*´∇`)」ということで。
実際に食べたことのある金城さんにインタビュー

さて、とりあえずレシピハンドブックにあったレタススープが簡単そうだなぁ~ということで今度作るとして、どんなお野菜なのか実際に食べたことのある金城さんにインタビュー!ρ(^^ )ノ イッテミヨー!
簡単にまとめると、
フリルレタス :シャキシャキ
グリーンリーフ:フリルレタスより厚みのあるシャキシャキ
レッドオーク :やわらかいふわふわ感
だそうです。クセがなくお子様も食べやすいとか。

お野菜って苦みがあって苦手なお子様も多いと思います。実は私も幼いころは苦手でした。
「すごい野菜」と一緒に頂いたレシピハンドブックには、レシピの裏に「すごい野菜」についての紹介があり、フリルレタスのところに『苦みやえぐみが少なく、かすかな甘みすら感じられる味わいが自慢』とあります。
なので、フリルレタスならお子様も食べやすいのではないでしょうか?
頂いたのはフリルレタスなので、今から食べるのが楽しみです(o(^^)o)

そして、上に書いたとおり私がつくろうと思っているのはレタススープですが、金城さん曰く「ハンバーガーにしても美味しい」そうですので、それも作ってみたいなぁ(¯﹃¯*)オイシソウ
「熱を通してもシャキシャキしている」そうなので、パンと熱々のハンバーグに挟まれても最後までシャキシャキしてそうだなぁ~と。
もちろん、熱を通す時間にもよるそうですのでもしかしたらハンバーガーにするにはグリーンリーフがいいのかな(。´・ω・)?‹そこまで聞いておけばよかった。。。
「すごい野菜」について↓
https://www.nihongas.co.jp/hidamari/question05.html
LIXIL不動産ショップ コレストハウジングホームページはこちら
LIXIL不動産ショップ コレストハウジングの新築分譲住宅はこちら
https://suumo.jp/ikkodate/__JJ_JJ010FJ001_arz1090z2bsz1020z2kkcz1153189001.html
この記事へのコメントはありません。