こんにちは、長坂です(*゚∇゚)ノシ
前回、和田2丁目の内観写真についてブログを書きました。
そして今回は、物件から小・中学校まで歩いてみたので、それについて書いていきます!
和田小学校徒歩5分


①玄関を出たら、左へ進みます。

②橋まで来たら横断歩道を渡り右へ行きます。
歩いたのは14時30分~
(5時間授業なら下校時刻かな?)
木陰になっているところもあり、歩きやすかったです。
また、車はほとんど通らない道になりますので安心です。

橋まできたら、川を渡るとすぐそこに「和田名公園(わだみょうこうえん)」があります。

③小学校の裏側に沿って歩き、1つ目の角で右へ行きます。
突き当りに小学校の門があります!

④到着!
ほとんど平坦で、写真②のところが少し下るくらいでした。
また、②からは小学校に沿って歩くので、迷子になる心配なし!
川沿いの門から入れるなら2~3分で小学校へ着くのですが(‘∇`;)
和田小学校の正門ってどっちなんでしょう???
登校は正門からしかできないよ!としている学校もあるらしいので今回両方とも行ってきました。
また、③で曲がった後に突き当りで左に行けば聖徳認定こども園もありますので、小さいお子様のいるご家族にお勧めの立地!

そして中学校も行ってみました!
和田中学校徒歩5分(小学校とは反対方向に向かいます)


①小学校とは反対方向に向かっていきます。

歩道橋の手前で右へ行くと「内ノ丸公園(うちのまるこうえん)」があります。

②歩道橋を渡ります。

アーチ状になっていて、よく見かける歩道橋とはちょっと違う感じ♪

③歩道橋を降りた後は正面の道へまっすぐ!

④突き当りで右を向くと中学校です!
ほとんどまっすぐ歩くだけなので小学校より簡単ですね♪
住宅街で車もあまり通らないので通学も安心。
ただ…..
私が歩いた時間は日陰があまりなかったので、テスト期間や土日の部活等の早く帰れるときは時間帯によっては日差しがきついかも(´・_・)…….。
というわけで小・中学校への通学路でした~ヾ(‘∇`)ノシ
ちなみに、聖徳認定こども園の正面へ行けば国道225号線!
すぐ近くに「和田名」バス停があり、鹿児島交通・あいばすが通ります。
確認を忘れていましたが、スクールバスもこちらに停まるようです。

JR慈眼寺駅も約1200m。ほぼ平坦のため、徒歩でも自転車でも移動が楽なルートです。
また、県道219号線・国道225号線どちらにも出やすい位置になり、車利用の場合も利便性良好な立地。
ニシムタN’city1800m、奄美の里2300m、イオンモール鹿児島3900m。
ショッピングを楽しめるニシムタ・イオンモール、スポーツを楽しめる奄美の里(メテオスーパードーム)など、休日に家族で楽しめる場所が車で10分程度の距離に複数あります。
今年はコロナで休園しているようですが、七ツ島サンライフプールも車で約8分!(距離は約3600m!)
小・中学校、認定こども園が徒歩圏内。家族で楽しめる施設が車で10分程度。
もちろん今回の和田の新築分譲住宅には駐車場3台分あります!
子育て世帯にお勧めの立地!
ぜひ一度現地をご覧ください(*´∇`)ノシ
LIXIL不動産ショップ コレストハウジングホームページはこちら
和田2丁目新築分譲住宅(左側)の情報はこちら
https://suumo.jp/ikkodate/kagoshima/sc_kagoshima/nc_70088005/
和田2丁目新築分譲住宅(右側)の情報はこちら
https://suumo.jp/ikkodate/kagoshima/sc_kagoshima/nc_70089035/
ラインでお問い合わせはこちらから↓↓↓

この記事へのコメントはありません。